思って、仕事終わってからホクホクしながら買いに行ったのだけど、何故か
店頭に並んでないので、店員に聞いたら・・『発売延期』だそうで・・。
15日発売の『デュナミス15』までの繋ぎで遊ぼうと思ってたのになぁ・・
発売日はどうやら10月らしいのですが、その時期なら他にも遊ぶゲームが
多そうだし、買わないような・・東鳩2やコード18等々テキストゲームの
鬼ラッシュが始まりますもんね。
さて、そんなテキストゲーラッシュの1番手の体験版が本日配信されてましたね。
9月15日発売予定『DUNAMIS15』
なにやら今年に入ってから、シュタインズ・ゲートやカオスヘッド辺りが
人気が有ったからか、そうでないのかは不明だけど、昔ドリキャスやPS2で
キッド辺りが良く発売してたインフィニティシリーズ等の少しSF入ってる
サスペンス系のオリジナルのアドベンチャーゲーム系のテキストゲームが
良く発売されますね、ちとエロゲの移植に飽き飽きしてたので、楽しみかも。
にしてもヒロインの声優に島本須美さんの名前がある訳ですが・・島本さんの
女子高生役なんて一体いつ以来かしらん???この辺りもマビ的には楽しみです。
そして肝心の体験版ですが、何かシーン毎の繋がりが不自然すぎて、途中で
やめたんですが、公式で確認したら、今回の体験版はダイジェスト版らしく、
あえてアチコチぶつ切りにしてあったみたいですね。
まぁ、どうせ買うんだし、作品の感じも掴めたので、良しとしましょうかね〜。
発売日2日前に延期って凄いですよね。
流通乗って店舗まで来てそうなのに、回収ものかしら。
なにやら、海の向こうでは黒人さんに対する差別的な表現が入ってたとかなんとか。
□e製では無いにしろ、最近の□eゲーは詰めが甘いっすよね。
みんながイチローイチロー言うから、イチローにしか見えなくなっちゃったやんww
てかスクエニのゲームってHD機になってからフロントミッションといい、FF13と言い、結構微妙なのばっかですよね〜。
ん??ニーアゲシュタルトは名作でしたかしらん??